バルデナフィル

バルデナフィル(Vardenafil)は、勃起不全(ED: Erectile Dysfunction)の治療に使用される医薬品で、PDE5(ホスホジエステラーゼ5)阻害薬の一種です。日本では商品名「レビトラ(Levitra)」として知られています。


主な特徴

  • 作用機序
    陰茎の海綿体平滑筋に存在するPDE5という酵素を阻害することで、性的刺激によって一酸化窒素(NO)が放出され、血管が拡張して血流が増加し、勃起が促されるのを助けます。
  • 服用タイミング
    性行為の約1時間前に服用するのが一般的です。
  • 効果の持続時間
    4〜5時間程度。
  • 食事の影響
    脂っこい食事を避ける必要があります(吸収が遅れるため)。

主な副作用

  • 頭痛
  • 鼻づまり
  • 顔のほてり(紅潮)
  • 消化不良
  • めまい など

まれにですが、視覚異常(青みがかって見えるなど)や重篤な副作用もあるため、心血管疾患を持つ方や硝酸薬を服用している方には禁忌とされています。


他のED治療薬との比較

項目 バルデナフィル(レビトラ シルデナフィルバイアグラ タダラフィルシアリス
作用開始 30〜60分 30〜60分 1〜2時間
効果持続時間 約4〜5時間 約4〜6時間 最大36時間
食事の影響 あり(特に脂肪) あり(特に脂肪) ほぼなし

 

投稿 バルデナフィルメプラス - MEPLUS に最初に表示されました。